2011年12月07日

私達の仕事♪

icon12icon12海南市大野中

癒しのへや “マイム”  

オーナー癒しスト 中尾仁美です♪


年の疲れは今年のうちに!!
マイム ウインターキャンペーン開催中♪

icon12icon12icon12


リンパケアって
いったいどんな効果があるのでしょう~~?


まず
☆むくみが取れる(サイズダウン)
☆スッキリ身体が軽くなる

などの効果がよくわかります。


むくみが取れてサイズダウンは、
その時、効果がわかることが多いですが
スッキリ感は意外と次の日などの方が感じる方が
多いです。


リンパは身体の下水管と呼ばれるように
身体の老廃物を運搬し、排泄する働きがあります。


その働きが生活環境や食生活の乱れなどでが原因で
リンパの流れが滞ってしまいます。
滞ってるリンパをスムーズに流れるようにするのが
私たちの仕事です。


オールハンドでじっくり流して行きます。
90%以上の方が眠ってしまわれます。


施術後は、リンパが流れ始めた所です。
これから歩いたり、階段登ったり
家事をしたりと身体を動かすことで
リンパがどんどん流れ行きます~~


なので、施術後は2日ぐらい身体の様子を観察してくださいね♪
スッキリ感が感じられます♪



癒しのへや マイム 
☆メニュー


ボディリンパケア
ヘッドケアリンパ

フェイシャルエステ
 


チラシでいこらも掲載中です

ik_48マイムik_48
(リラクゼーションサロン&スクール)
海南市大野中376
【完全予約制 女性専用】
営業時間  10:00~20:00
定休日    不定休
駐車場    あり
ご予約&お問い合わせは
TEL   073-499-6460または
メール  maime_as@yahoo.co.jp

  


Posted by 癒しのへや マイム at 15:45Comments(0)リンパケア

2011年12月07日

リンパの役割②

海南市大野中

癒しのへや “マイム”  

オーナー癒しスト 中尾仁美です♪


今年の疲れは今年のうちに!!
マイム ウインターキャンペーン開催中♪


icon12icon12icon12icon12icon12


さてさて、リンパの話をはじめますface02

まず、リンパマッサージをするとどんな良いことがあるかと言うと・・・


オールハンドのマッサージでリンパの流れをスムーズにし、滞ったリンパ液をサラサラにして流す健康法であり、美容法ですik_20


効果はとても幅広く、肩こり 腰痛、眼精疲労、頭痛、むくみ、肌荒れ、たるみ、しわ、セルライトなどに効果てきめんですface01


現代人は生活習慣や環境、運動不足などによって、リンパ液は流れにくくなっています。


リンパマッサージではそんな流れの悪くなってしまったリンパを改善し、蓄積された老廃物を流し去ることを目的としています。


「病気にならない身体作りの予防医学」と位置付しています。


そこで、リンパの役割②!!!


大きく分けて2つの役割があります。


「免疫機能」「排泄機能」です。


まず免疫機能とは、リンパ節がフィルターとなって老廃物や細菌から身体を守ってくれます。

また、リンパ球は細胞やウイルスの性質を記憶しており、
同じ病原菌が侵入すると、身体を守る生体防御能力を持っています。


次は排泄機能です。
リンパ液は体内の毒素や老廃物や、死んだ細胞、余った水分などを回収し、体外へ排出する機能を持っています。
老廃物は大静脈へ流れ込み、腎臓へ運びこまれ、尿として排出します。


なんかリンパって地味なようですごい働きをするんですik_49


まだまだこれからもリンパマッサージのパワーを書いていくので
お楽しみに~face02


癒しのへや マイム 
☆メニュー

ボディリンパケア
ヘッドケアリンパ
フェイシャルエステ
 


ik_48マイムik_48
(リラクゼーションサロン&スクール)
海南市大野中376
【完全予約制 女性専用】
営業時間  10:00~20:00
定休日    不定休
駐車場    あり
ご予約&お問い合わせは
TEL   073-499-6460
または
メール  maime_as@yahoo.co.jp




  


Posted by 癒しのへや マイム at 12:07Comments(0)リンパケア